れいらさんの日記

海外でゆるく生きてます。つれづれと書いていくだけの日記

アジアの戦争被害者の女性たちへ


慰安婦2

数年前、慰安婦の映画があって
そのパンフレットを最近見たんですけど、ほんとに衝撃をうけました。
(映画は怖くてまだみてない)

 


何故かというと、私は慰安婦問題を知識をしては知っていたんですが
それまで私はきっと、おばあちゃんが昔の戦争被害について声をあげている問題だという認識しか持っていなかったんです。

 


でもそのパンフレットにでていた慰安婦役の女性たちは
毎日わたしの家の前の坂道から降りてくる、
まだ、ほとんど子供の韓国人の中学生の女の子たちの笑顔そんままだったからです。
恋愛も知らないような子供達に、毎日朝から晩まで荒くれた外国人の軍人が性暴行を・・
あと数年後の娘に姿を重ねてしまったのか、なんだか涙がでてしまったのを覚えています。問題を視覚化する重要性を感じました



こういう話をすると、一部の日本人からは
慰安婦は売春婦だったとか、望んで仕事をしてた、高給料で幸せだったとか
韓国人の元締めがいたとか”慰安婦は売春婦” ”河野談義で既に謝罪済み”

”戦後補償済み” ”不可逆的に解決済み”ガー!

…とお決まりのパターンでなんだかよくわからない反論を受けるんですが



何十万人もいた慰安婦が全員望んで働く高級取りの売春婦だったのか?
時代背景を考えて
ただ想像してみてください。


家族が食べるために泣く泣く体を売ってる娘もいただろうし、
家族に売られた子もいただろうし、仕事があるって騙されて連れてこられたり、
美しい子は狙われてさらわれた子もいたでしょう。
さらわれて一度は逃げたけど、遠い外国の戦地で食べれず結局、売春宿に戻ったり
何万、何十万通り、いろんな状況があったんじゃないかと思いいます
慰安婦はいなかったというのはあまりにも乱暴な気もします。



韓国の慰安婦の話だと、私が変に韓国に肩入れしているように聞こえるので
話をマニラにします。

戦時中、マニラに日本軍が駐軍していたとき
その場所の近所にある父子家庭の親子が住んでいたそうです。父一人、娘一人
娘さんは毎日その駐軍所の脇を行き来していたそうです。

ある晩、就寝中、突然日本の軍人が何人も入ってきて、娘さんを連れていこうとしました。
恐らくその娘さんはとても美しく、日頃から軍人達の目を引いていたのでしょう。
父親は激しく抵抗しましたが、娘さんの目の前で刺し殺され、彼女は日本人の将校が住む家に連れていかれ、毎晩毎晩その将校や客人の性接待をさせられたそうです。

大分時間がたったあと、隙をみて逃げ出しに成功しますが、家族もおらず
その後、美しい彼女には求婚する男性は何人も出てきたそうですが
夫婦の”性生活”を想像すると、恐怖で結婚できなかったそうです。


天涯孤独で年を取り
山奥で、ほぼ自給自足のような暮らしをしながら1人生きているそのおばあちゃんは

今でも父親を思い出すと、気づくと何時間も泣いてることがある

 

 

 

というお話でした。

 



実話かどうかはわかりません、わたしも聞いたお話です。



仮に声を挙げた中の韓国の慰安婦の女性たちが、当時給料を得ていたり、賠償金目的だったとしても、こういった戦争の踏み石になったような名前もない被害者の女性たちはアジアにたくさんいます。

そういった方々に対して、日本政府のおっさん達は、
謙虚に手を合わせるなり、言葉を伝えることはできませんか? 
本当に世界に出るまで知らなかったけれど
日本は戦争での”加害”の教育は自国民へほとんど行っていないのです。


事実をなかったことにしないこと、被害を認めること、
彼女たちの人生に心を寄せること。

何十年たってもきえない悲痛な心の叫びをきくこと、
何をどうしても癒せる傷ではないけれど
そういった弛まぬ努力は
”解決済みと”
お金を払って途切れるべきではないとおもっています





追記
今回の慰安婦の問題については
”女性として”の意見です。
次回は、”日韓ハーフの娘の母”としての意見を書こうと思います。